クリエティブなモノづくりに関わってみませんか♪♪
株式会社一九堂印刷所

ABOUT 会社紹介

エンタメ業界を中心に110年の歴史がある印刷会社です! 

1910年創業 永年の歴史に支えられた匠の技と、最先端のITデジタル技術を融合させ、受注から製版・CTP刷版・印刷・製本・紙器加工まで、すべて自社プロセスで一貫生産している世界でも数少ないユニークな印刷会社です。当社のお得意先はレコード会社が大半を占め、ビデオDVD、音楽CDなどのパッケージ制作を主としています。表面的な印刷物だけでは無く、立体的物に対しての提案を多く行っており、社内にて試作品をすぐに作成する環境もあります。環境にやさしい紙にこだわりをもち、まだ世に無いような「すてな物」「かわいい物」を作成していきたいと思っています。最近では、化粧品、お酒(ワイン・日本酒)、食料品など、他分野の開拓も進めています。

BUSINESS 事業内容

株式会社一九堂印刷所
株式会社一九堂印刷所
音楽CD、映像DVD、ゲームソフト等のパッケージ(箱)の製造。紙製パッケージの開発・企画・製造。行 政機関の広報・刊行物・ポスター等の一般商業の印刷及び加工が主な業務内容です。 2020年に創業110周年をむかえた当社は、長年にわたり地球環境を考え、化石燃料を出来るだけ使用しない紙のパッケージの開発及び製造の研究を続けてまいりました。常に時代の先端を見つめながら、いち早くデジタル製版技術を取り入れて海外からのデジタル送稿に対応するなど、新しい技術と設備を積極的に取り入れております。今後も最新のデジタル技術を駆使しながら、長年積み重ねてきた匠の技術を活かし、皆様のビジネスにお役に立つと共に、社会に貢献できるよう取り組んでいます。

WORK 仕事紹介

提案営業
◎提案営業の仕事 音楽・映画・出版業界を中心としたクライアントへの各種印刷物の企画・提案を行ないます。 単に商品を売るだけでなく、大手レコード会社、映画会社、出版会社などからニーズを拾い、各種プロダクツの提案をして納期、価格を詰め、製造まで見届けるのが企画提案営業のお仕事です。近年は他業種の営業にも力を入れています。
生産管理
◎生産管理の仕事 受注から納品までをコントロールするお仕事で、具体的には「社内製造は可能か」「納期はどうか」「在庫の紙はあるか」などなどを確認し、後の工程が困らないように期日を考えながら、製造を進めさせます。 スケジュールの調整を考えながら、社内で対応できない物は協力会社に依頼し、その価格交渉や納期交渉、品質管理も行うお仕事です。
画像処理(DTPオペレーター)
◎画像処理(DTPオペレーター)の仕事 お客様から頂いた印刷用データをMACのPCにて検証し、ソフトウェア(Photoshop、Illustrator、Indesign)を使用して、色補正、文字修正、面付け等の作業を行いデータ作成するお仕事です。
機械オペレーター
◎印刷機オペレーター  印刷機の操作は「機長」と「フィーダー」の2人1組体制で行います。「機長」はインクの濃度管理、印刷物の傷や汚れの確認、印刷機のメンテナンスや洗浄を担当。「フィーダー」の担当は給紙で、指定された紙を準備し機械にセットしたり、機長同様に印刷機のメンテナンスや洗浄を行う業務となります。 ◎加工機オペレーター   加工機には、折り機、綴じ機、断裁機、抜き機、貼り機、製袋機などがあり、仕事の内容により各機器を使用して製品に仕上げていきます。

BENEFITS 福利厚生

休日休暇

完全週休2日制(通常年間休日122日、2020年度は124日) 有給休暇、年末年始(12/30~1/4)、慶弔休暇 など 夏は通常4~5連休(土日・会社指定休日の振替・有給奨励)。

諸手当

通勤手当(全額)、役職手当、残業手当

社会保険・制度

制度=各種社会保険、財形貯蓄、退職金、制服(工場)、懇親会(年2回)

昇給・賞与

昇給 年1回 (4月) 賞与 年2回 (7月・12月)

FAQ よくある質問

未経験者でも可能でしょうか?
当社では未経験の方でも採用を積極的に行っています。経験や技術がなくてもご自身で勉強したり、先輩に教えてもらいながら進めていけば、問題なく経験や技術は身についていきます。
年齢制限はありますか?
年齢に制限は設けておりませんが、20歳代、30歳代の方を積極に採用しています。 当社では様々な年齢の方が働いております。
研修期間はありますか?
一定レベルの経験知識や社会性などを判断して研修期間は設定しておりますが、基本的には実戦でサポートを行いながら、知識を身に付けていってもらいます.
勤務場所はどのあたりですか?
中央区築地の本社または、江東区平野の東京工場になります。
残業はありますか?
高品質、多品種、短納期の受注生産を行っているため、製造部は基本に残業はあります。 繁忙期には残業が多くなります。 (残業を減らすため、時差出勤やテレワークやフレックスなどの勤務を取り入れています)
会社の雰囲気、人間関係はどうですか?
アットホーム的で、あまり縛りが厳しくない職場です。 体を動かす仕事が多く、協力し合いながら仕事を進めていくため、人間関係は良好だと思います。社員は前向きに仕事に取り組んでいます!